| 
                
                
                  設計監理業務報酬 
                  算出方法は大別してふたつの方法があります。 
                                      | 
                
                
                  ■実費報酬加算方式 
                    | 
                
                 建築士の業務報酬について定めた「国土交通省告示第15号」による方式です。 詳細 >>  | 
                                
                
                  ■料率方式  | 
                
                
                  工事費の総額に一定のパーセントを掛ける方式です。  | 
                
                
                  
  | 
                
                
                  住宅など小規模建築の場合  | 
                
                
                  住宅などの小規模な建築工事では、より簡便に独自で報酬基準を算出しています。ちなみに、一般的な戸建住宅の場合は総工事費が高い場合などは総工事費の10%から、総工事費が低い場合や手の込んだ設計の場合などは15%ぐらいになりますが、この報酬は前出の国土交通省告示によって算出した報酬額よりも低い金額になります。  | 
                
                
                  
  | 
                
                
                  設計監理報酬に含まれないもの  | 
                
                
                  開発申請費。
                      性能表示申請費。
                       
                      確認申請費。中間検査申請費。完了検査申請費。印紙代。 
敷地測量費。地質調査費。ボーリング費。 
                  登記費用。  | 
                
                
                  
  |