佇まいのよい建築は雑然と不調和が混在 
している中で一目瞭然、醸し出されてい 
る雰囲気は凛としています。 
 
建築とは、われわれの思考がつくり上げ 
るものにほかなりません。豊かな発想を 
すれば、空間は豊かになるでしょう。 
 
人それぞれにある建築と風景の記憶、中 
心把握より物語性が浮かびます。一本の 
線からはじまる直感的なイメージは潜在 
意識と結びつき、独自の形態を追求して 
明瞭にします。 
 
空間のゆるやかなつながり、垂直水平の 
ひろがり、立体的な光の採り入れ、空き 
と透きによる視線の抜け、多機能で可変 
的な仕掛け、ゆたかな空間をつくる手法 
は多彩です。 
 
美は細部に宿る。という。大きいものは 
どっしりと、小さいものはより小さく、 
軽く、薄く、細く。洗練されたディテー 
ルと良質な素材の質感によって全体と部 
分の関係は心地よい緊張感が漲ります。 
 
「すっきりとした佇まい」それは、表層 
に滲み出る練り上げた内の様子です。 
 
       
      
  |